WORKS

事例紹介

尼崎のラーメン店 ぶたのほしさま

らーめんと豚への愛を語り尽くす

  • WORKS
  • WORKS
  • WORKS
  • WORKS
  • WORKS
  • WORKS
  • WORKS
  • WORKS
  • WORKS
  • WORKS

クライアントのお悩み

お悩み?
そんなことあるのだろうか?そう始めは思ったと言う当社代表の白波瀬の感想だったそうです。
理由は兵庫で「ラーメン」と検索すると常に1位か2位に位置し、オープン前から行列が絶えない超人気店さん。
そんなお店に集客の悩みなんかあるのか?そう白波瀬は感じていました。

ですが、お話を聞いてそれは払拭されました。
「地域に愛されるお店になりたい」「こだわっている豚骨のことを理解してほしい」というのが主なオーダーでした。

私たちからの解決策

私たちが取り組んだのは、ウェブサイトの「構成」と「使われ方」です。
「構成」はご理解いただけると思いますが、「使われ方」は疑問に思われると思います。
ウェブサイトなのでお店の情報を得ることが主な「使われ方」だと思います。

企画を担当した白波瀬の思惑は違っていました。
情報を得るだけなら食のポータルサイトで十分です。リアルな口コミなどもあるので、確かな情報が掲載されています。
だから、公式ウェブサイトでは「ただ情報」を取得するだけではない、他の「使われ方」が必要だと感じたそうです。

そこで白波瀬はユーザーが「お店のウェブサイトを発見した時」と行列必至のお店ならではの「並んでいる時に情報を得ようとした時」に着目し、ユーザーが知りたいであろう情報とよりお店と今から食べるラーメンを楽しめるコンテンツが必要だと思いました。

そこで用意したのが「豚骨のこだわり」を伝えるコンテンツと「オーナーが出店するまでのストーリー」でした。それも通常ではできるだけ短時間で読めるようにするコンテンツを膨大な文字量で存分に語っているコンテンツです。
人気店ですが、探してまで、並んでまでラーメンを食べたい人は「ラーメン好き」です。
いくら忙しい人でも好きなことに関連することなら雑誌を買ってまで読むでしょう?ブログもかなり読み込むでしょう?
それと同じことを飲食店のウェブサイトに実装したのです。

ユーザーメリット

ユーザーメリットはもう前項にも書いていますが「よりお店と今から食べるラーメンを楽しみにできる」です。
匂いや食感、喉越し、味、後味、だけではなく脳でも楽しむ。
「へ〜これがあの豚骨から出た旨みか〜」「あれが、あの店長(工場長)さんか〜」「この倉庫のようなお店が運命的な出会いの場所か〜」などラーメンを楽しむ以外の楽しみが楽しめる。それこそがメリットです。

店舗の雰囲気を壊すことのないようなデザインにしています。
さらに今回は動画を多用しました。理由はお店に行けばわかりますが、オーナー(工場長)さんが寸胴のスープをかき混ぜる姿と豚骨を砕く音がとても印象的です。豚骨を砕く真前を「アリーナ」と呼ぶファンもいるくらいです。その特徴を動画に詰め込み、ラーメンができるまでを動画にしてウェブサイトに散りばめています。
どうぞお腹を空かせてください。
https://butanohoshi.com/

そして、疑問に思う人も出てくる「あるある」を解消しているコンテンツも仕込みました。
テレビとかでもよく言われますが「撮影した食べ物はどうしたんだ!?」というヤツです。
あるあるですよね。サイトの中程に出てくる動画にもリンクをつけていますが、解決方法をyoutubeで紹介していますので、どうぞ下記からもご覧ください。
ぶたのほし公式チャンネル

PROJECT MEMBER

director 白波瀬 博文 makeit project
copywriting  竹田 涼子
writing  竹田 涼子
photograph&Video shooting 竹内 竹内 進株式会社Sharp Focus
movie makeing 内之倉 彰
website 白波瀬 博文 makeit project

尼崎のラーメン店 ぶたのほしさま

尼崎にあるとんこつラーメン専門のお店です。
とんこつラーメンといってもこちらのラーメンは普通のとんこつラーメンではないです。
あの独特のとんこつ臭がいっさいしないラーメンです。あのとんこつ臭がいいんじゃないか!という人には肩透かしかもしれませんが、そこは騙されたと思って一度食べてみてください。びっくりしますよ。しっかり、というか超濃厚なとんこつラーメンです。
旨味が凝縮されています。極太の麺と絡んで口いっぱいに入ったときには幸せを感じますよ。
https://butanohoshi.com/

CONTACT

ホームページやブランディング、ウェブマーケティング
デザインなどなんでもお気軽に聞いてみてください。
こちらからしつこく営業することはないのでご安心を!